製品寿命と継続供給
SGMICROは、長期的かつタイムリーな供給がお客様にとって極めて重要であることを認識しており、会社設立以来、お客様が要求する製品の供給を自発的に停止したことはありません。製品設計プロセスでは、デバイスソリューションの互換性を十分に考慮しています。産業レベルの製品の大量供給により、すべての製品の継続的かつスムーズな生産を実践し、柔軟かつ迅速な配達を対応します。長期供給計画(PLP)を実施するための戦略と方針が策定されています。
長期供給プログラムにより、SGMICROはお客様の需要がある製品を15年以上供給することを約束します。PLPプログラムを維持するために、製造拠点の増設や移転、製品の変更等を行う場合があり、そのような場合にはPCN(製品変更通知)を通じてお客様とご連絡させていただきます。
SGMICROは、製品が最終的に中止される前に、製品終了通知 (PTN) プロセスを通じてお客様と連絡します。
お客様が製品を選択する際の意思決定を支援するために、各製品のステータスに、発売前、量産中、新規設計非推奨、生産中止などを表示します。
新規設計非推奨(NRND) または製品終了通知 (PTN) は、次の条件が存在する場合にのみ発生する可能性があります:
- 過去2年間にサンプル申請実績はありません
- 過去2年間受注なし(車載品は5年間)
- 互換性のあるアップグレード製品があります
- 製品の使用に制限があることを認めること。
- 既存のプロセスプラットフォームでの生産を継続できないこと